久しぶりの定番ルート

冬から春に移り変わる季節になってきましたが、未だに桜🌸はほとんど咲いてません🤣💦
今日は、仕事終わりに、久しぶりに、いつものルートてプチプチツーして来ました⭐


まずは、うちのハーレー乗りのスタッフくんのバイクを点検をしてもらいに行くらしいので、森山町のウィングさんに着いていきました🏍

なんとソコでKawasaki車に遭遇⭐
ZRX1200 DAEG最終型❣️

コレもぉ、さっき買って来たね‼️ってゆーくらい、隅々までピカピカ🤩⭐️⭐️⭐️👍
顔がひっつくか⁉️ってゆーくらい、隅々まで眺めて、写真も撮らせて頂きました⭐
ハーレーくんの点検が終わって、さぁ出発‼️
と思ったら、こう言う時の定番⭐
エンジンがかからない🤣💦💦💦💦
バッテリーが弱ってたらしく、悲運のバッテリー上がりです🤣💦💦💦
とりあえずジャンプで始動させて頂いて、なんとか出発🏍🏍
2人で走る時はいつもなのですが、今日も、大まかなルートを決めて、後は自由⭐

だいぶ陽が落ちて来たので、のんびり写真を撮りながら、道の駅太良方面へ向かいます🏍




ミカンのバス停には、ミカンが置いてありました🍊

フルーツバス停の後は、海中鳥居へ⛩



海中鳥居のすぐ横には海中道路もあります⭐




そして、道の駅太良へ⭐


いつもの定番ルートは、やはり何も考えずにのんびり走れて楽しいっす🤣👍👍👍⭐️